2009-01-01から1年間の記事一覧

データベースをアップグレードする時

SQLiteのデータベースを使用する際はSQLiteOpenHelperクラスを使います。一般的には下のようなコードになると思います。 public class DatabaseHelper extends SQLiteOpenHelper { public DatabaseHelper(Context context) { super(context, "test.db", null…

クリップボードツール、CopiPeリリース

http://www.androlib.com/android.application.com-matabii-copipe-zAtA.aspx Androidにコピー&ペースト用のツールをリリースしました。 よく使う単語や定型文を登録しておけば、選択するだけでクリップボードにコピーできます。特徴 カテゴリー付きなので…

NetBeans上で使ってみる

NetBeansではJ2EEアプリのひな形の作成と、内蔵されているGrassFishへのデブロイも簡単に出来るので、JRuby & Sinatra環境を構築してみます。Railsと違いプロジェクトのテンプレートが用意されているわけではないので、多少は手動でごにょごにょする必要はあ…

NetBeans上で、RackとSinatraを使いJRubyを動かす

NetBeansを使うと、JRuby On Railsアプリケーションが嘘みたいに簡単に作れます。 http://www.netbeans.org/kb/docs/ruby/rapid-ruby-weblog.html 内蔵のGlassFishでさくっと動かせるし、Warblerを使えばwar化出来るので、デブロイするのも簡単です。 しかし…

Intentの凄さ

AndroidにはIntentと呼ばれる概念があり、これを使うことでアプリケーションをまたいでのデータのやり取りが可能になります。 例えば、端末の電話帳データを取得したり、メーラーを立ち上げて送信画面を開いたりすることが出来るのですが、Androidがデフォル…

Android marketにリリース

本日、http://smart.fm/のAPIを利用した語学学習アプリ、「Tango」をリリースしました。smart.fmの学習を簡略化したものをAndroid上で行うことが出来ます。まだまだ機能が荒削りですが、得られたフィードバックを元に改良など続けていきます。 ダウンロード…

ListViewについて

台風の影響でJJUG CCC行けなかったです。飛行機は欠航だし・・・ さて、以前、ListViewの色の変え方という記事を書きましたが、当時はAndroidを触り始めという事もあり、読み返してみてこれは酷いと思ったので書き直してみます。今もまだまだ勉強中ですが。 …

来週のJJUG CCCに行ってきます

10月8日、木曜日に渋谷区代々木で開催されます。 http://www.java-users.jp/contents/events/ccc2009fall/ セカイカメラの井口さんの講演が目当てですが、他にも聞きたいものが沢山あるので、はるばる神戸から参加しようと考えてます。 移動手段にちょっと迷…

SDK1.6のWVGAについて

SDK1.6がリリースされていたので、新しくサポートされたWVGAの画面サイズを試してみました。まずは1.6のAVDをWVGAで作成して、起動したエミュレータから1.5用に作ってたアプリをそのまま起動。とりあえず何事も無く大きな画面で動いたのだけど、解像度が増え…

Snow Leopardの不良ディスクをつかまされる

Mac

ファミリーパックでのみ起こる問題かと思ったら、シングルユーザーでも起こりました。 Appleは不具合を認めてるみたいだけど、問題のロットは店頭から回収するべきじゃない? https://discussionsjapan.apple.com/thread/10082791 1.インストール画面で「…

サウンドの再生と音量の調整

mp3などで効果音を鳴らしたい場合、 MediaPlayer mp = new MediaPlayer(); mp.setDataSource(PATH_TO_FILE); mp.prepare(); mp.start(); mp.setOnCompletionListener(new OnCompletionListener() { public void onCompletion(MediaPlayer mp) { mp.release()…

画面回転時の挙動

端末を横に傾けると、重力センサで画面も横向きになりますよね。使う分には便利なんだけど、作る側は考えることが増えて大変です。資料も今一整備されていないので、分かってる所まで書いてみます。何が大変かというと、再レイアウトされた時にActivityのラ…

Software KeyboardをActivityに配置する

android-sdkにSoftKeyboardというソフトキーボードのサンプルがあったので見てみました。キーボードアプリを作るのは大変そうだけど、仕組みは単純で、基本的にServiceからKeyboardViewというビューを作り画面に表示するだけです。 このKeyboardViewはViewを…

ListViewで選択行の色を変える2

2009-10-9 書き直しました。 http://d.hatena.ne.jp/isher/20091009前回、選択行の背景の色を変えたので、今度は選択行のテキストの文字色を変えてみます。 android:textColor="#00ffff" これだと選択、非選択に関わらず水色になります。 状態によって色を変…

ListViewで選択行の色を変える

2009-10/9 書き直しました。 http://d.hatena.ne.jp/isher/20091009Androidのレイアウトの中で、ListViewは最も使用場面の多いものの一つだと思います。ただ、多機能なので、ちょっと凝った事しようとすると色々と面倒です。ListViewとAdapterを使うのですが…

andとorの使い方

プログラムの構造でif文で複数条件を評価する時にand、orを使用しますが、これには別の意味もあります。 if( A and B ){ C } AとBが両方ともtrueの時に、Cが実行される。ただし、必ずしもAとBが両方評価されるわけではありません。Aがfalseの場合、Bは評価す…

ネットワーク接続のチェック方法

WIFIか3Gネットワークが有効な時は接続し、そうでない場合はオフラインモードで動かすなんて事がしたい場合に、現在のネットワークの接続状況を調べる方法です。 public static boolean isConnected(Context context){ ConnectivityManager cm = (Connectivi…

Content Provider入門

Androidでデータを保存するにはContent Providerを使用するのが基本です。端末内のアプリ専用エリアに作成され、アクセス権限を定義すれば他のアプリからも使用可能と夢が広がる機能です。システムのデータもこれで作成されていて、電話帳などにアクセスする…

OpenCVって知ってるかい?

googleで顔画像の検索が出来ますよね。 http://blogs.itmedia.co.jp/closebox/2007/05/google_ed4e.html 初めて知った時は驚きました。googleがどうやってるのかは知りませんが、画像認識の実装でOpenCVというオープンソースがありまして、自分の環境で顔画…

Android事始め

今年には日本でも発売されるそうなので下調べ。 SDKダウンロードとインストール http://code.google.com/intl/ja/android/ ここからダウンロード出来ます。Intel Macの場合(多分winもmacも)、zipをダウンロードして解凍するだけで終わり。 解凍して出来上が…

標準出力に色を付ける

CUIで一覧表示するプログラムを作った時なんかに便利です。NG行だけ色をつけるとか。 http://search.cpan.org/~rra/ANSIColor-1.12/ANSIColor.pm use Term::ANSIColor; print color ’bold blue’; print "This text is bold blue.\n"; print color ’reset’; p…